web会員なら、更に最大5%ポイント還元!
●実車と製品について |
C61形蒸気機関車は、旅客牽引用の機関車として1947年から33両が製造されました。 20号機は、引退後静態保存されていましたが、2011年に各種イベント列車牽引機として復活し、主に高崎-水上間のイベント列車牽引に使用されています。 |
●製品の特徴 |
◆本体・炭水車ヘッドライト点灯 ◆ハンドレール金属線を使用(取付済) ◆解放テコ別パーツ(取付済) ◆キャブ明かり窓開閉可能 ◆前部標識灯・ATS車上子別パーツ付属 ◆ナンバープレートは黒色、印刷済ヘッドマーク2種付属 ◆重連運転用前部カプラー付属 ※最小通過半径:C280以上 |
●関連商品 |
◆JR旧型客車(高崎車両センター)セット |
トミックス Nゲージ鉄道模型