web会員なら、更に最大5%ポイント還元!
●実車と製品について |
初代レインボー塗装機であったEF65 1019号機の老朽化に伴い平成9年(1997)に登場したEF65 1118号機は、EF65のロゴが側面ガラスにも通っているデザインが特徴です。当初は各部のHゴム色が灰色でしたが、平成12年(2000)3月の検査時に黒色になり、同月のスーパーエクスプレスレインボー引退時に花を添える形となりました。客車引退後も塗装はそのままに活躍を続け、平成18年(2006)に冷房装置を搭載、平成21年(2009)の検査時にEF65ロゴの側面ガラス部分がなくなりました。 |
●製品の特徴 |
◆黒Hゴムでクーラー無、EF65ロゴが側面ガラスにも通されていた平成12年(2000)~平成18年(2006)の姿がプロトタイプ。 ◆実車に即したスノープロウ装着の姿。 ◆クーラー部品を付属。装着済の避雷器と交換することで平成18年(2006)~平成21年(2009)の姿に。 ◆「さよならレインボー」「EL&SL碓氷」ヘッドマーク付属。 ◆フライホイール付動力ユニットで安定した走行を実現。 ◆前面手すり、解放テコ、避雷器、ホイッスル、ナンバープレート取付済。 ◆製造銘板は「川崎重工 富士電機」を印刷済。 |
●関連商品 |
◆14系700番台「スーパーエクスプレスレインボー」7両セット |
●その他・備考 |
◆セット内容 EF65 1118 |