web会員なら、更に最大5%ポイント還元!
●実車と製品について |
DF200形はJR貨物が開発した電気式ディーゼル機関車で1992年に登場しました。 登場以来北海道のみで活躍をしていましたが、100番台の一部が2016年から本州へ転属となり、改造工事を受け、改番され関西本線を中心に活躍しています。 |
●製品の特徴 |
◆前面手すり(縦)を別パーツにて再現 ◆解放テコは灰色で別パーツにて再現(取付済み) ◆エンド標記・検査標記は印刷済み ◆TNカプラー付属 ◆ヘッドライトは常点灯基板装備 ◆Hゴムは黒色で再現 ◆フライホイール付動力・灰色台車枠・銀色車輪採用 ◆「RED BEAR」ロゴマークは印刷済み ◆「JR FREIGHT」マークは印刷済み ◆「JRF」マークは印刷済み ◆100番台から変更された床下機器を新規製作で再現 ◆車番は選択式プレート(216・220・222・223)付属 |
●その他・備考 |
◆製品内容 DF200-200(M) |
トミックス Nゲージ鉄道模型